|

死別によって悲しみに一人暮れ、孤独や時に絶望を伴うなど、辛く苦しく、場合により自責、罪障や、恐怖にも似た不安に襲われます。
そんな時に心の支えになれたら・・・・そういう想いで【吉祥 庵】をオープンさせました。
ただ販売するだけではなく・・・
吉祥 庵ではただ商品を販売するだけではなく、『祈りと癒しの空間』を提供できるお店を目指し、皆様のお悩みに合わせて、多種多様なメニューをご用意しております。疲れたココロをそのまま、吉祥 庵にお持ちください。
心を込めて対応させていただきます。
|
|

 |
|
誰もがその時を考えなければならないときが来ます。その時になって慌てるよりも、事前に相談することで多くのトラブルが防げます。ご相談は無料で行っていますので
葬儀を依頼するしないにかかわらずご遠慮なくお問い合せ下さい。
匿名での御相談も承っています。葬儀だけに限らず、生活支援、遺言、介護など、核家族化・高齢化に伴う様々な問題に積極的に取り組んでいます。相談件数が増えておりますのであらかじめお電話をいただければ幸いです。
TEL: 072-845-0011 吉祥 庵iori (相談無料)
|

葬儀後の事務手続きには約70にも及ぶ項目があるといわれています。請求期限のある給付金請求や税務手続き・相続税の問題・年金の問題などなど・・・「なに」を「いつまで」に「どうすればいいのか?」分からないことばかり。 選任スタッフが無料で御相談に応じています。
相談日には、 お伺いしたお話をもとに、今後必要となる手続等についての概略をお伝えします。その後、ご希望であれば、同意をいただいた上で「相続人の状況」「相続財産の調査」などを行います。
その際、調査にかかる実費(謄本の請求費用など)のみご負担いただきます。複雑な手続きも専門家の相談を受けることで無駄が省けます。
TEL: 072-845-0011 吉祥 庵iori (相談無料) |
|
 |

 |
|
この社会の中で、ひとりで誰にも相談できずに苦しんでいる人が、立ち直っていくきっかけをつくることができればと願ってやみません。
「吉祥 庵iori」には、誰もが、気軽にお立ち寄り頂けるようにと語り合える小さなスペースを設けて、日本グリーフケア協会の認定を受けたアドバイザーが、お話しを伺っています。
私たちは、変わりゆく葬送文化を故き時代の「心」を大切にしながら、新たなご提案をしています。 |

大きな地図で見る
最近チェックした商品
|